2025年9月19日~22日まで友人と3人でベトナムのホーチミンへ旅行に行ってきました。
2019年の9月にもホーチミンへ旅行に行ったことがあるので、今回は2回目でしたが、バイクがたくさん走っている風景や夜のネオン、ごはんもどれもおいしかったし、念願のベトナムコーヒーもたくさん飲めて、最高に楽しかったです。
帰ってきたばかりなのにまた行きたいです。
18日、仕事終わり、夜中に車で友達を迎えに行き、関西国際空港まで向かいました。
KIX エアポートcafeラウンジNODOKA 仮眠をとり、19日の朝の便でホーチミンへ向けて離陸しました。
飛行機は、1人当たり往復49,772円でした。
~1日目~

朝9時30分離陸予定のベトジェットに乗り込み、いざ出発というところで遅延が発生し、機内で1時間待機になってしまいました、、
格安航空の狭い座席でプラス1時間は苦行でした、、、
ようやく離陸、

ホーチミンのタンソンニャット国際空港までは片道6時間、ベトナムとの時差が2時間なので、10時30分発→14時30分着でした。

到着したらまずは空港で両替しました。町中にある両替屋とかの方がレートがいいらしいですが、時間も限られているので、空港である程度両替しちゃいました。
40,000円→6,821,160VNDになりました。
1VND=0.0056円だったので、40,000円÷0.0056円/VND=7,142,857VND
差額321,697VND=1801円の手数料を取られました。
空港内で3人別々のところで両替してみたところ、結構な差があり、自分は二人の間位のレートでした。

空港の外に出て、まずはその辺にいたVINASUN(ビナサン)タクシーのおじさんに声をかけ、いくらでホテルまで行けるか聞くと、200,000VNDでいいよと言われました。高いのやら安いのやら分からなかったですが、とりあえず乗車し、ホテルまで連れて行ってもらいました。
タクシーに乗っていると、相変わらずのバイクの多さとクラクションのうるささでようやくベトナムに来たなといった感じ。でも、前回来た時と比べて車の数が多い印象で、経済発展が進んでいるんだなと思いました。

車内に料金メーターがあり、ホテルに到着した時、どう見ても150,000VNDでしたが、お礼を言って支払いをし下車しました。びっくりするぐらいぼったくられてはいなくてよかったです(笑)
今回泊まったホテルは、Winsuites Saigon Hotel 、1人当たり2泊で217,912円でした。

スタッフの方も感じよくて、スムーズにチェックインでき、ウェルカムドリンクもいただけてました。
生まれて初めて見るキングベッドが2つもあり、ホテル前は大通りで広々としていて9階だったので景色もよく、ベンタイン市場に近くてアクセスのいいホテルでした。


前日からの疲れもあったのでしばらく仮眠をとり、夜のホーチミンをぶらぶらしながら夜ご飯を食べに行きました。街の明かりやネオンがきれいで、活気があってなんだかワクワクしました。

Ben Nghe Street Foodというフードコート?屋台?でとりあえずベトナム料理1食目ということで生春巻き、バインセオ、333ビールをいただきました!


セブンに寄ってアイス、レイズ(フォー味)、ビールを買ってホテルに帰宅。タイガービールを飲みながらレイズを平らげました。ベトナムのビールはすっきり?薄味?ですが、ごくごく飲めるし、ベトナムに来たーー!って感じでおいしいです(笑)


初日は寝不足と移動の疲れがだいぶあったので早めに就寝しました。
2日目へ続く、、、


コメント